名古屋市緑区大清水「うつの接骨院」の宇津野 真です。
夏の甲子園に出場する49校が決まりましたね
最後の49番目に決まったのが
我が愛知県で
東邦高校が6年ぶり16回目の
出場を果たしました。
1年生の藤嶋君の好投が光りましたね。
甲子園での活躍が期待されます。
どうかケガのないようにプレーして欲しいものです。
話は変わりまして
昼休みに自分のパワースポットである
有松の旧東海道を歩いていると
いたるところでこのポスターを見かけました
8月13日(水) 14日(木) 15日(金) に
行われる「第9回有松村夏まつり」
有松イオンの屋上駐車場を会場にして
行われるこのイベントも
もう9回目なんですね。
踊りあり、屋台あり、おもちゃありで
すごくにぎわいます
近隣の飲食店も出張で店を構えるので
食べ物や飲み物も豊富で
子供から大人まで
みんなで楽しめると思いますよ。
予定が合えば行こうと思っています。
ビール片手に焼鳥やホルモンを食べたいですね~(^^)
名古屋市緑区大清水「うつの接骨院」の宇津野 真です。
今日、7月29日(火)は土用の丑の日。
年々、うなぎの価格高騰が話題になっていますね。
今年の大相撲名古屋場所は白鵬の30回目の優勝で
幕を閉じました。
当院にも宮城野部屋と錣山部屋の力士の方が来院され
応援に熱が入りました。
番付は幕下、三段目、序二段。
特に幕下上位の番付の方は
関取と呼ばれる十両が目前に迫っているので
ここを目指して頑張って頂きたいですね
写真の字はカタカナの「カ」ではありません
漢字の「力」です。
長女が書いたものですが
これを見ると何だか力が湧いてきます!!
この「力」が力士の方達との御縁をもたらしてくれたと
勝手に思い込んでいます。
来年の名古屋場所で
また、お会い出来る事が
楽しみで仕方ありません
ケガだけには気を付けて
次の秋場所もファイト!!
名古屋市緑区大清水「うつの接骨院」の宇津野 真です。
昨日は最高気温が33.5℃と、少し暑さが落着きましたね。
しかし、これでも平年の最高気温よりも1.1℃高いのだそうです。
ここ最近の暑さがほんとに厳しかったんだと
改めて思いました。
そんななかで
大高プールに行ってきたのですが
途中で雨が降ってくるなどして
思いのほか寒く
短時間で切り上げてきてしまいました。
久しぶりに、水の中の方が温かいという
感覚を味わいました。
自分が子供の頃に行っていたのと比べると
プールの数が減っていて
2つしかありませんでした
半分以下になってしまったんですね(>_<)
売店の規模も縮小されていて
少し寂しい感じがしましたが
人出は多く、家族連れで賑わっていました
屋外のプールの数が減ってきている
最近のプール事情のなかで
大高プールはまだまだ健在ですね。
今度は、もっと暑い日に行きたいです~。
夏休みは、これからが本番ですね。
名古屋市緑区大清水「うつの接骨院」の宇津野 真です。
今日の名古屋は最高気温が
気象庁のHPからの情報によると
14時24分に記録した38.2℃だったようで
とってもとっても暑かったですね
今日はお薦めの漫画の紹介です。
当院の待合室にも置いてあります
「よつばと!」 という漫画です。
整形外科勤務時代に先輩が
出産祝としてプレゼントしてくれたのです。
それ以来、かなりはまってしまいました
内容を簡単に説明しますと
お父さんと2人暮らしの
ざっくばらんで自由な主人公「よつばちゃん」が
お父さんと、お父さんの友達
とっても理解のあるお隣さんの3姉妹と
そのお母さんを中心とした日常を
描いているのですが
これがまた爆笑の連続で
お父さんに共感したり
お父さんに心の広さに感心したり
お隣さんや、お父さんの友達の
個性的なキャラクターに笑ったりと
読んでいて全く飽きません(^^)
しばらく買っていなかったので
今日、10・11・12巻をまとめて
購入しました。
待合室に置いてありますので
どうぞ読んでみて下さい。
患者さんに「どれがお薦め?」と聞かれると
「どれもお薦めですが、特にこれです!!」
と言ってしまいます(^o^)
よつばちゃんのお父さんのように
なる事が理想なんですが
自分にはとてもとても無理です。
どんなお父さんなのかは
読んでのお楽しみです
名古屋市緑区大清水「うつの接骨院」の宇津野 真です。
昨日、7月21日に東海地方は梅雨明けしましたね。
この記事のような写真を見ると
梅雨明けを実感します。
これからがいよいよ夏本番です。
昨日は名古屋みなと祭だったようで
浴衣を着た人を各地で見かけました
海の日恒例の 「みなと祭り」
ここ何年か行っていませんが
ものすごい人出で熱気ムンムンだったしょうね
かれこれ10年以上は行ってないでしょうか
また行きたいですが
あの人の多さを思い出すと
腰が引けてしまいます(+_+)
写真の左下に
8月1日は「水の日」とありますが
毎日、何かの日というのがあるようですね。
これは調べてみる価値がありそうです
思わぬ発見があるかもしれませんし
雑学の充実に繋がりますしね。
ちなみに今日、7月22日は
「下駄の日」なんだそうです。
7寸7分というように
下駄の寸法に7が多く使われ
22は漢数字で「二二」が
下駄の跡に見えるからだそうです。
梅雨明けの話題から
かなり脱線してしまいましたが
これからの暑い季節
熱中症に気を付けて
楽しんで乗りきっていきたいですね~
名古屋市緑区大清水「うつの接骨院」の宇津野 真です。
全国各地で夏の甲子園を目指した熱戦が
繰り広げられていて、新聞やネットなどの
情報が楽しみな日々が続いています
写真は、今年の「熱闘甲子園」のテーマソング
関ジャニ∞の「オモイダマ」です。
先日、ミュージックステーションで歌っているのを聞いて
すぐに気に入ってしまいました。
アナと雪の女王のDVDを買いに行った時に
レンタルがすでに開始されているのを見つけたので
即、借りてきました。
熱闘甲子園は毎年欠かさず見ています。
今までのテーマソングも名曲が多いですね。
過去には、熱闘甲子園のテーマソングを
集めたCDも発売されているぐらいです。
もちろん、その時は購入しましたが
プロ野球選手でも、打席やマウンドに立つ際の
個人のテーマソングとして使っている人もいますし
今朝、NHKの子供向け番組「フックブックロー」の
中で、FUNKY MONKEY BABYSの
「あとひとつ」が歌われていて驚きました!!
今年の「オモイダマ」も間違いなく歴代の
テーマソングに負けない名曲だと思います。
歌詞に心打たれます。 ジーンときます。
涙が出そうになる事もあります。
実際に、今年の熱闘甲子園がはじまり
この曲が場面に応じて流れた時には
感極まってしまうかもしれません。
とってもいい曲だと個人的には絶賛しております。
こういう話題はついつい熱く語ってしまいます(^^)
いつまでも青春時代を思い出させてくれる
この時期の風物詩に感謝しなければですね。
名古屋市緑区大清水「うつの接骨院」の宇津野 真です。
巷で話題の「アナと雪の女王」が我が家にもやってきました。
写真で上にあるのが絵本、下がDVDです。
すごく楽しみにしていました
物語の中の歌がブームで
毎日のように耳にしますが
どんな内容なのかは知らないのです。
TSUTAYAブックセンター名豊 緑店で購入したのですが
事前予約だと20%OFFだとは
知りませんでした。
かなり前から買う気でいたので
情報収集不足を残念に思います(ー_ー)
意気揚々とDVDの支払いを済ませ
帰ろうとすると、出口付近に絵本が
置いてあり、一緒に購入しました。
まだDVDを観ていませんが
先に絵本を読んで予習です。
子供向けなので、簡単に短く
話がまとまっていて分りやすいです。
約1分で予習は終わりました。
次は時間を作ってDVD鑑賞です
しかし、アナと雪の女王の勢いはすごいですね。
このブームに乗り遅れないようにしなければです。
ありの~ ままの~ 姿みせ~る~のよ~
このフレーズがまたしばらくの間
耳から離れそうもないです(^o^)
名古屋市緑区大清水「うつの接骨院」の宇津野 真です。
今日は、お薦めの店の紹介です。
店の名前は「情熱ギョーザ」 さん。
中汐田の交差点を南(国道23号線方面)へ1㎞程進むと
情熱ギョーザに出会う事が出来ます
参考までに
住所は名古屋市緑区鳴海町下汐田74です。
名古屋の名店「ホワイト餃子」(現在はカリット餃子)と似た味で
俵型の、大きめで皮がモチっとした餃子です。
ジューシーでありながら野菜のシャキシャキ感もあり
とても美味しいです。
特製のラー油などもあり、こだわり感も満載です。
平日限定で、ニンニク抜きの餃子もあり
臭いが気になる方も安心です。
そして何より、店長さんや店員さんの元気な接客が
気持ち良いです。 情熱を感じます!!
平日ランチタイム限定 「情熱ランチ」
餃子8個・ライス(大盛り可)・玉子スープ・漬物・サラダ又は杏仁豆腐で
750円は、とてもお値打ちだと思います。
またすぐにでも行きたいです~
しばらく毎日でも通いたいです~
めちゃめちゃお薦めです(^^)
焼ギョーザの他にも水ギョーザや
変わりダネのギョーザなどもあるようで
そちらも食べてみたいですね~
名古屋市緑区大清水「うつの接骨院」の宇津野 真です。
毎週土曜日、中日新聞の朝刊と一緒に入ってくる緑区ホームサービスの記事です。
私が住んでいる大清水学区の今年の盆踊りは8月2日(土) 17:00からのようです。
会場はいつもソフトボールで利用している平手南公園。
この日ばかりは盆踊り会場に様変わりです
毎年、2000人程の来場があるようで、とても盛況です。
早めに行かないと、焼きそばなどの食べ物は売り切れてしまいます。
今年も楽しみですね~!!
この記事の夏祭りの一覧に、生まれ育った東丘学区の盆踊りも載っていました。
東丘学区の事を見つけられないでいると
サマーフェスティバルという名前で載っていました。
会場は鳴海団地グラウンド。
盆踊りではなくサマーフェスティバルって、なかなか良いネーミングですね。
こちらは、8月2日(土)と3日(日)の2日間の開催です。
どちらも楽しみですね
この記事の横には、元大関 魁皇 の浅香山親方の浅香山部屋が
緑区大高町杁前に名古屋場所の宿舎を構えているという記事も
載っていました。
機会があれば見学に行きたいと思います。
地元ネタが満載な、毎週土曜日の中日新聞朝刊に入っている
緑区ホームサービスは貴重な情報の宝庫で
毎週の楽しみです(^^)
名古屋市緑区大清水「うつの接骨院」の宇津野 真です。
いよいよ明日、第96回高校野球愛知大会が開幕します。
熱い熱い戦いが各会場で繰り広げられますね。
自分たちの世代は第79回でしたので、それから17年の月日が経ちました。
早いものですね。
当院でも何人かの高校球児が通ってきてくれていますので
応援にも力が入ります!!
夏の甲子園を目指したこの大会の規模は他の大会とは
比べものにならないくらい大きいので
一回戦から各応援団の熱気も違います。
球場に足を運ぶと、その熱気がビシバシ伝わってきますので
パワーを貰いに、時間が合えば見に行きたいです。
どのチームが甲子園への切符を手にするのか注目です。
新聞を見ていて、監督の欄に先輩や同級生、後輩の名前がある事に
年齢を重ねた事を実感するのと同時に「頑張れっ!!」という気持ちになります。
選手、監督、コーチ、トレーナー、応援団、みんなそれぞれ立場は違いますが
一つでも多く勝って、一日でも長く今のチームでプレーするために
頑張っているんですよね。
自分も、選手の皆さんが少しでも良いコンディションで試合に臨めるように
全力でサポートしていきます!!
全国の高校球児のみなさん、ファイト~