「君のパワーで~ ここまで飛ばせ~ さぁホームラン 大豊 大豊」
岐阜県海津市のお千代保稲荷参道にあります
中日・阪神で活躍された大豊 泰昭さんのお店に行ってきました
緑区大清水「うつの接骨院」の宇津野 真です。
大豊さんといえば、一本足打法でホームランを量産し
本塁打・打点の二冠王に輝いた事もある名選手で
冒頭の応援歌が記憶に残っています。
中学生の頃にナゴヤ球場で行われた
大豊さんと山本昌さんの野球教室に
行った事がとても懐かしいです。
名商大の出身で通算24本塁打という
今も残る愛知大学リーグの記録をお持ちでもあります。
以前は名古屋市内で店舗を構えていらっしゃいましたが
現在はお千代保稲荷の参道で「大豊ちゃん」を
経営してらっしゃいます。
店内には現役時代の写真が数多く飾られていました。
とっても懐かしかった~
串カツは肉々しくて衣がサクサクで美味しく
ラーメン・うどん・そばの麺類は
ツルツル、シコシコして汁も美味しく
焼売や棒餃子は素材の旨味が凝縮されていて
大豊さんが店頭で準備して下さいます
お土産の焼売や棒餃子も販売されていました。
帰りにサインボールを購入したので
受付のカウンターに飾ってあります。
大豊さんは現在は闘病中との事で
10月末で店頭に立つ事を一旦休止して
治療に専念されるそうですので
お目にかかれて良かったです。
大豊泰昭さんの全快をお祈り致します。
また近いうちにお邪魔させて頂こうと
思っています。
緑区大清水「うつの接骨院」の宇津野 真です。
大好物の「たません」を自宅でも作ります
この「たこせん」さえあれば簡単に作れます
お菓子の広場 豊明店 さんでいつも購入します
ここのお店は、お月見泥棒の時に
毎年お世話になっています
お値打ちに買う事が出来るので
とってもありがたいのです
なかなか20枚入りの「たこせん」は
他では売っていないのです
このせんべいにソースを塗って
卵を薄焼きにして挟みます
いろんなアレンジがあり
個人的には30円の「ビッグカツ」を
卵で巻いて、そこにマヨネーズをかけて
ちょっと豪華にして食べるのが好きです
その他にもヤキソバを挟んだり
お好み焼きを挟んだり
バリエーションは豊富にあります
単にソースを塗ってマヨネーズをかけただけでも
美味しいです
高校生の時に学校帰りに食べた
駄菓子屋さんのメニューを再現しています
熱田伝馬町にあった駄菓子屋さん
今はもう営業していませんが
とっても懐かしい思い出です
自分のソウルフードでもあります
皆さんもよろしければ
たませんをご自宅で
作ってみてはいかがでしょうか(^^)
簡単で美味しい
おやつが作れますよ
名古屋市緑区大清水「うつの接骨院」の宇津野 真です
横吹交差点のセブンイレブンだった店舗に
味噌ラーメン専門店「一六」 さんが
今日、オープンしたので行ってきました。
ラーメンの味で一番好きなのが味噌
そんな自分にとって味噌ラーメン専門というのは
期待が高まりました
12時半頃に着くと満席で
5組ぐらいの待ちでした
しかし、回転が早く
10分もしないうちに呼ばれました
味噌は信州・江戸前・北海道3種類があり
それぞれチャーシューやバターなどの
トッピングが用意されています
味噌といえば北海道でしょう
という勝手な先入観から
北海道味噌ラーメンを注文しました
太麺でちぢれ麺に熱々のスープ
とっても美味しかったです
他の味噌も食べてみたいし
チャーシューが一押しのようでしたので
また食べに行きたいお店です
この近辺は人口の増加が著しく
飲食店や病院の新規オープンが
続々と続いています
みなさんも近くにお立ち寄りの際には
新規開拓を楽しんでみて下さいね
名古屋市緑区大清水「うつの接骨院」の宇津野 真です
今回の台風19号は全国各地に
激しい爪痕を残していきました
被害に遭われた方々に
お見舞い申し上げます
東海地方は夜中に通過していったので
寝ている間にピークは過ぎていきました
南の海上にあった時は
凄まじい勢力を持った台風でしたが
北上してくるにつれて
徐々に勢力が衰えていったので
少しだけ安心していましたが…
10月中旬でこのクラスの台風が
毎年のように来るとなると
恐ろしいですね
幸いな事に当院への影響は
壁紙が少しだけ剥がれた程度で
その他にはありませんでした
自転車を柱に縛ったり
植木鉢を室内に入れたり
一応は台風に備えていたおかげで
この程度で済みました
もう今年は台風来ないといいですね
これから寒い季節がやってきそうです
皆様、体調管理には十分に
ご注意下さいませ
名古屋市緑区大清水「うつの接骨院」の宇津野 真です
先日、台風18号が通過していきましたが
今週末にも台風19号が接近してきそうですね
今のところ、相当な勢力を保っているようで
とても心配になります
進路予想では日曜・月曜あたりに
東海地方は影響が大きそうですね
今週末は運動会のところも多いようで
なんとか影響が少ない事を祈るばかりです
予想では東海地方の西側を通過する感じで
台風の東側は風が強くなるので要注意ですね
御嶽山の行方不明者の方の捜索活動などへの
影響も懸念されます
御嶽山の山頂付近は
早朝には氷が張っているようで
捜索にあたっている方々が
どれほどの困難を極めているのか
想像がつきません
写真のテルテル坊主達に込められた
願いがどうか届きますように
少し話が脱線しますが
今日は皆既月食が見られるようですね
台風の影響は今のところはないので
今夜は天体観測してみようと思います
昨日、夜空を見上げると
オリオン座が見えていました
季節は刻々と冬に向かっているのだと
実感しました
寒暖の差が激しいですので
皆さん、体調を崩さないように
気を付けて下さいね
名古屋市緑区大清水「うつの接骨院」の宇津野 真です。
今日はお薦めのランチの紹介です。
鎌倉台中学の近くにあります「下町ホルモン本店」さん
その名の通り、ホルモンがとても美味しいお店です。
もちろんホルモン以外のお肉も美味しいのですが
やっぱり、ホルモンやトンちゃんが特に美味しいですね。
夜のお酒の入った賑やかな雰囲気もいいのですが
お得なランチも良い雰囲気です。
お肉が6点・中ライス・味噌汁・千切りキャベツで
税別780円はすごくお得だと思います。
お肉6点は
・ カルビ
・ とんちゃん
・ てっちゃん
・ レバー
・ 鶏モモ
・ つくね
店長さん、間違っていたらごめんなさい。
ボリューム満点です
店長さんの人柄がとっても素敵で
いつも笑顔に元気をもらえます。
帰りに、夜の生ビールに使える
「ご縁券」も貰えます。
小ジョッキが1杯に限り5円で飲めるのです。
ここの小ジョッキは
世間一般の中ジョッキの大きさですので
生中が5円で飲める感覚ですね。
お肉が食べたくなったらまた行きます!!
みなさんも是非、行ってみて下さい(^^)
名古屋市緑区大清水「うつの接骨院」の宇津野 真です
少し久しぶりのブログ更新です
ここ数日で朝晩の涼しさがグッと増してきましたね
昨日行ったイオンモール新瑞橋での催しです
思わずテンションが上がりました
司会の方の話によると
今はミニ四駆の第3次ブームが到来しているとの事でした
自分たちが子供の頃が
第1次ブームだったそうで
その時のブームにのっていた人達が親世代になり
今の第3次ブームをお子さん達と
一緒に楽しんでいるとの事です
とても懐かしかったです
今のミニ四駆のスピードは
自分たちが遊んでいた頃と比べると
格段に速くなっていました
どんどん性能が上がっているんですね
お年玉でコースを買って
自宅で遊んでいた頃の事を思い出しました
モーターを変えてたなぁ
・ ハイパーミニモーター
・ ハイパーダッシュモーター
ハイパーダッシュモーターは大会では禁止だったし
すぐに焼き付いてしまって使えなくなって
冷蔵庫で冷やしてから使ってたなぁ
タイヤを色々変えてたなぁ
・ スポンジタイヤ
・ ワイドタイヤ
ベアリング変えたり
グリス変えたり
コーナーリングを良くするために工夫したり
軽量化のために
ボディやシャーシに穴を空けて
空け過ぎて折れてしまったり
子供の頃の思い出が
フラッシュバックしてきました
お約束で1台買ってしまいました(^^)
昔は1台600円~800円ぐらいだった気がします
今は1台1000円前後なんですね
物価が高くなっている事をここでも実感しました
買ったのはダッシュ1号 エンペラー 懐かしいですね
自分が子供の頃に使っていたのは
ダッシュ2号 バーニング・サン
ダッシュ3号 シューティングスター
この繋がりで1号に手が伸びました
まだ組み立てていませんが
完成が楽しみです
第3次ブームにはまってしまわないか
心配になってしまいます
名古屋市緑区大清水「うつの接骨院」の宇津野 真です。
9月14日(日)から9月28日(日)まで
大相撲9月場所が始まりますね
7月の名古屋場所の時に来院して下さいました
宮城野部屋の石浦 将勝さんです。
現在は横綱 白鵬の付き人をしています。
名古屋場所で5勝2敗の好成績で
番付も東幕下11枚目から
西幕下6枚目まで上がりました。
石浦さんは、相撲名門校である
鳥取城北高校の石浦監督の
息子さんなのです。
小柄ながら、真っ向から向かっていき
素晴らしい相撲勘でここまで白星を
積み重ねてきました。
序ノ口、序二段をともに
7戦全勝で優勝して通過し
その後も順調に番付を
上げてきているのです。
幕下の上は十両
大相撲のなかで幕下と十両の違いが
一番の違いと言っても過言ではないと思います。
何が違うのかと言いますと
まずは十両からは給料が出ます
幕下までは給料は出ないのです。
取組みが7番から15番に増えます
毎日取組みがあるのです。
付き人が付くようになります
付き人をしていたのと180度変わります。
身に着けるものが
浴衣から着物に変わります。
この時に付ける帯も変わります。
大銀杏が結えるようになります
ちょんまげから卒業です。
十両からは土俵入りが始まり
化粧まわしを付けられるようになります。
稽古の時のまわしの色が
黒から白に変わります。
まだまだたくさん変化があると思いますが
ざっとこんな感じでしょうか。
○○関と呼ばれるのも十両からです
それまでは〇○さんと呼ばれています。
しっかり聞いていると
インタビューなどでも
幕下以下の力士には○○さんと言っています。
石浦さんは十両が目前です。
ケガのないように
自分の相撲が取れれば
大丈夫だと思います。
ひとつひとつ白星を重ねていけば
間違いなく十両になれます。
来年、名古屋場所の時にお会いする時には
石浦関と呼ばせて頂きたいですね
まずは9月場所での勝ち越しを目指して
頑張って欲しいものです。
毎日、NHKの地上波で取組みが
見れるようになる事が本当に楽しみです。
ちなみに、地上波で放送されるのも
十両からです。(まれに幕下の上位も放送されますが)
みなさんも一緒に注目して頂けますと
とっても嬉しいです。
名古屋市緑区大清水「うつの接骨院」の宇津野 真です。
十五夜の日にやってくる 「お月見泥棒」 さん達が
昨日はたくさん来てくれました
用意したお菓子はこんな感じで
1つ1つ袋に小分けしました。
チラシ入りのティシュが入っているのは
御愛嬌です(^^)
全体像ではこんな感じでした。
1つに入っているのはそんなに多くありません
みんな、学区中をバッグや袋を持って回るので
1つずつはそんなに多くなくても大丈夫なのです。
こんな感じで置いておいて
泥棒さん達が来るのを待ちます。
最初の泥棒さんが来てくれたのが
2時頃で、それからもたくさん来てくれたので
4時頃には用意したお菓子が
無くなってしまいました。
みんな元気よく「お月見泥棒で~す」と
挨拶してくれて
「ありがとうございました~」と礼儀正しく
お礼を言ってくれたので
とても嬉しかったです
毎年恒例のこの行事は
子供さん達にとって
ものすごく楽しみなようです。
今年は150袋用意したのですが
あっという間になくなってしまったので
来年はもっとたくさん準備が必要でしょうか。
とっても楽しい日でした。
そして今日は「スーパームーン」と呼ばれる
満月を見ることが出来るようで
お天気も良いので
見てみようと思います(^_^)