2017年6月18日(日)
東山通りから南に道路2本入った閑静な住宅街
名東区一社に新しくオープンしたカフェ
お店の名前の由来はフランス語で 食事に招待する という意味
とっても良いネーミングだと思います
こちらのオーナーが高校の同級生という事で
早速、お邪魔させていただきました
オーナーとはかれこれ20年以上の付き合いでして
カフェをやってみたいと言っていた時から知っているので
その夢を実現させた事はとても感慨深いものがありました
しかも、こちらのお店の設計・内装工事を請け負ったのも
同じく高校の同級生の木工職人とあっては
完成したお店を見た時の感動は相当なものでした
こちらがオーナーの長尾さんです
単身、フランスでの留学経験もあり
お店へのこだわりは人一倍のものがあります
そんなこだわりのメニューがこちら
こちらのブラックボードのメニューはランチのものです
ラインナップ全5種類で毎日変わりますが上から順に
本日のキッシュ ¥900
本日のサラダ ¥900
本日のパスタ ¥1000
本日のプレート ¥1300
この4種類の他に固定メニューの
ステーキフリット ¥1500
光が反射して少し見えにくいですがこちらがメニュー表です
それぞれこちらのメニューにパンとスープが付いてきます
私が注文したのは本日のプレート
もち豚のモッツァレラチーズ焼き
ボリュームも満点で味は文句なしの美味しさ
ドリンクのセットは+200円~
デザートのセットは+300円~
こちらは洋ナシのタルトです
これも美味しかったぁ~(^_^)
参考までにディナーのメニューも見せてもらったので載せておきます
またまた光が反射して見えにくいですね…
もち豚のリエット
仔羊のクスクス
牛肉のステーキ ポテト添え
自家製パンチェッタのアマトリチャーナ
スモークサーモンとほうれん草のクリームソースのパスタ etc.
どれもこれも美味しそうでたまりません
オーナーの長年の想いがギュッと詰まったお店で
とっても素敵な時間を過ごしていると
何とも言葉に出来ない感情が込み上げてきてしまいました
店内は木材を基調といた落ち着いた雰囲気
ドリンクや料理もこだわりの逸品
同級生の頑張りには元気をもらえますね!
このお店は私のパワースポットになりそうです
まだまだまだ自分も頑張らなければと
やる気スイッチが全開になります!
お近くの方もそうでない方も
是非ともお立ち寄り下さいませ
とっても素敵なお店で料理もドリンクも美味しいですよ~!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
CONVIER (コンヴィエ)
〒465-0093
名古屋市名東区一社1-33
TEL 052-715-6780
FAX 052-715-6781
営業時間 11時~22時 (日曜は21時まで)
定休日 火曜日
名古屋市緑区でバッティングセンターといえばこちらのお店
山下の交差点と地下鉄野並駅の間
スシロー鳴海店の向い
藤一番野並南店の横
杜若交差点近くにあります
私が子供の頃は中日バッティングセンターという名前でした
最速は140キロ
75キロのスローボールから
ソフトボールの打席もあり
男女・年齢問わず楽しむ事が出来ます
1ゲーム 100円
コイン12枚 1000円
お手軽な値段ですよね
1ゲームはだいたい12~13球といったところでしょうか
年中無休というのもすごいです
バッティングの途中や終わった後
冷たいおしぼり
常温のおしぼり
温かいおしぼり
とっても嬉しいサービスですよね
懐かしいビンのジュースも売って
私はこの機械にテンションが上がってしまいます
豪華賞品が貰えるホームラン大会も催されています
ちなみにホームランを打つと先程のジュースが貰えます
少し複雑ですが営業時間はこちら
平日 10:00~23:00
金曜・祝前平日 10:00~24:00
土曜日・祝前休日 8:00~24:00
日曜日・祝日 8:00~23:00
老舗のバッティングセンターだけあって
とても賑わっている人気のお店です
【 ら・ら・ら 緑店 】
名古屋市緑区鳴海町杜若92
052-891-5151
2月3日の節分には恵方巻を食べる事が
すっかり習慣化してきましたね
ここは巻き寿司専門の美味しいお店
丸秀寿司 さん
場所は緑区の潮見が丘交差点を北へ向かって
あみやき亭さんや家系ラーメンの萬来亭さんがある辺り
市バスの中旭出バス停向かいにあります
駐車場は道路を挟んだ向かい側に2台分
この看板が目印です
メニューはとても豊富で迷ってしまいます
巻き寿司専門店とありますが
助六寿司 やちらし寿司 もありました
肝心の巻き寿司の写真を撮り忘れてしまったのが残念ですが…
注文してから作る事もこちらの特徴で
「イカしそ巻き」 「タコ巻き」 「あなご巻き」 「いくら巻き」 など
どれもとても美味しかったです
店内にテーブル席が3席あり
店内での食事も可能なようです
しかもランチタイムはとってもお得なセットがあります
プラス100円でこのセットは嬉しい限りですよね
今度はランチタイムにお邪魔してみようと思います
定休日は毎週月曜日と第三火曜日
お店のこだわりは着色料や人工甘味料は使わない事
これってとてもスゴい事だしありがたい事ですよね
個人的な感想としては
お寿司を食べた後の独特の喉の渇きが少なく感じました
これも絶妙な味付けとこだわりの材料の成せる技なのかもしれません
「丸秀寿司」 さんのリピーターになる事は確定的です
恵方巻の予約もお願いしてきましたので
またこちらのお店の巻き寿司が食べられると思うと
今から楽しみでなりません
丸秀寿司
名古屋市緑区潮見が丘1丁目1-2
TEL&FAX (052)892-0655
営業時間 午前10時~午後8時迄
定休日:毎週月曜日・第3火曜日
来春に行われるセンバツ高校野球の予選も兼ねた
秋季高校野球の東海大会で
愛知県の至学館高校が準優勝に輝き
センバツ出場を確実のものにしました
当院にも至学館高校の野球部の子が通って下さっていますので
とてもとても嬉しいニュースです
おめでとうございます
東海大会決勝では静岡高校に敗れたものの
ここまでの勝ち上がりはお見事でした
愛知県大会は3位という成績でしたが
6試合のうち4試合でサヨナラ勝ちの離れ業
しかもその4試合のうち3試合が
愛知県では私学4強と呼ばれるうちの
愛工大名電
東邦
享栄
これらの強豪校を相手にしてです
さらにセンバツ出場を懸けた東海大会準決勝では
甲子園で全国最多勝利を誇る
中京大中京 にもサヨナラ勝ち
結果的に 私学4強全てにサヨナラ勝ち
こんなミラクルな事って滅多にない事ですよね
夏の甲子園にも出場している強豪校ですが
専用の練習グラウンドを持っておらず
決して練習環境に恵まれているとは言えませんが
それを工夫した練習内容と集中力でカバーして
この成績を残したという事に敬意を表します
至学館高校の校歌はとてもポップな曲調で
他の高校の校歌とは一線を画しています
是非とも悲願の甲子園での勝利を手にして
校歌を全国の方に聞いていただきたいものです
正式なセンバツ出場の発表は年が明けてからですが
来春のセンバツ出場に向けて
選手のみなさんはケガのないように
厳しい冬の練習に励んでいただきたいものですね
この後に行われる各地区の優勝校が出場する
神宮大会で静岡高校が優勝しない限りは
東海地区からの枠は2枠
地元である愛知県の高校が出場するというのは
応援にも力が一層の事入ります
(愛知県から出場しない年もありますので)
至学館高校野球部頑張ってください!!
名古屋市緑区大清水「うつの接骨院」の宇津野 真です
先日、緑区役所徳重支所に行った際に
こんな張り紙を見つけました
名古屋市全16区の中で
緑区の人口が1番多いという事は知っていましたが
ここまで詳しい数字は知りませんでした
平成28年5月1日現在で
24万2702 人
つい最近まで23万人を超えたと言っていたのに
あっという間に24万人を超えましたね
7月29日(金)と7月30日(土)には
ヒルズウォーク徳重ガーデンズで
\\ 緑区大好き24万人プロジェクト //
このようなキャッチフレーズの
夏まつりが開催されるようで
とても盛り上がりそうですね
急激な人口増加の要因としては
地下鉄が徳重駅まで延長された影響や
イオン大高店周辺の開発が著しい事が
真っ先に思い浮かびます
ここ10年で街の雰囲気が大きく変わった地域が
とても多く見られます
道路が整備されバスの路線が増加し
まだまだ空き地が多かった地域などでは
一気に住宅が増えましたね
校舎を増築している小学校もありますし
分校が出来る事を期待されている地域もあります
私が住んでいる大清水学区も
人口が1万人を超えていますし
学区の面積を考えるとなかなかの人口密度です
少子高齢化が急速に進むなかで
子供さんの人数が多いという事はありがたいですね
学区の行事は非常に盛り上がりますし
とても活気のある地域です
私としましては少しでも地域の皆さまの
お役に立つ事が出来れば幸いであると考えております
名古屋市緑区大清水 「うつの接骨院」 宇津野 真です
いつも利用させていただいております
緑郵便局 さん
驚くほど歴史はとても古く
近代郵便制度創設と共に
鳴海郵便取扱所として明治4年に開設されたそうです
そんな豆知識はさておき
実質24時間営業であった窓口取扱時間が
平成28年3月21日より変更になっていました
諸事情によりという事で仕方ありませんよね
今までが融通が利きすぎていたのだと思います
郵便物やゆうパックの等の差出しは
平日 8:00ー9:00 19:00ー21:00
土曜日 8:00ー9:00 15:00ー19:00
日曜・休日 9:00ー19:00
このように変更になっています
深夜や明け方にバタバタと
窓口にお邪魔していた事も多かったので
少し不便に感じる事もありますが
これは近くの郵便局の営業時間内に
しっかり郵便物を出しなさいという
天のお告げなのだと勝手に解釈しております
これまでは 「 緑郵便局がやってるから多少の遅れは大丈夫 」
という甘えがかなりありましたので…
当院の近くの郵便局は
平手郵便局 さん
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
こちらをポチっと押しますと以前に書いたブログをご覧いただけます
郵便局員さんの24時間営業での負担を考えると
営業時間の変更は
やむを得ない事ですものね
心の中ではまた前の営業形態に戻って欲しいと
願っている甘えた自分と格闘していますが
ここはしっかりと自分に打ち勝ちたいと思います
緑郵便局を時間外で利用していた方々の中で
一人でもこのブログ記事を見て
「あ~、窓口が閉まってる…」
という事を防げれば幸いであります
名古屋市緑区大清水「うつの接骨院」の宇津野 真です
6月5日(日)に大清水学区自主防災訓練が行われ
大清水消防団の一員である私も参加してきました
この日の会場は大清水小学校
4月に発生した熊本・大分の震災の影響もあってか
いつもよりも地域の参加者の方が多かったです
この自主防災訓練では
心肺蘇生・AEDの使い方
三角巾を使った応急処置の方法
毛布を使った簡易担架の使い方
消化器の使い方
これを4つのグループに分かれて実践して頂いております
私は大体いつも心肺蘇生法とAEDの使い方を説明する事が多いのですが
今回はこれに先立って エコノミークラス症候群 について
舞台の上で簡単ではありますが説明させていただきました
そうです、そうなんです、その大役を私が仰せつかったのです
エコノミークラス症候群とはどんなものなのか
その予防にはどんな方法があるのか
どんなところに注意しなければならないのか
そんなお話を地域の皆さんに聞いていただきました
少しでも何か皆さんのお役に立つようなことがあれば幸いです
これは参加賞とも言えるお持ち帰りの品です
サクマ式ドロップス と ようかん
どちらもなんと 保存期限は5年
最近の非常用食品はバラエティーが豊富ですね
実際の避難所生活では甘いものが欲しくなるようですし
これは非常に画期的だと思いました
なんだかすぐに食べるのがもったいないので
非常持ち出し袋の中に入れておこうと考えています
新しい発見に良い刺激をもらい
改めて震災のような非常時には
地域の繋がりが何よりも大切なのだと実感しました
自主防災訓練に参加された方々
お疲れ様でした
ありがとうございました (^^)
最近、新聞などで消防団の団員が減ってきているとの
報道を見聞きする事がしばしばあります
それは事実で、私が所属している名古屋市緑区の
大清水消防団
25人が定員ですが現在は20人で活動しています
ベテラン団員の方々が2年前に揃って退団され
その後の世代交代がいまいち上手く進んでおりません
消防団と聞くと火災が起きた場合に消火活動に当たるというイメージがありますが
実際の火災現場では消火活動を行う事はありません
消防隊員の方々が消火活動を行いやすいように
現場周辺の人員整理などが主な役割なのです
火事の現場に出動するというよりも
地域の安全・防災のお手伝いをする事が主な活動となります
具体的にどういった活動をしているかというと
年に2回行われる学区の 自主防災訓練 で
AEDの使い方 ・ 心肺蘇生法の説明
三角巾を使った応急処置の説明
消火器の使い方の説明
などを地域のみなさんにさせていただいております
他には年に3 回 春 ・ 秋 ・ 年末 (各1週間程度) の火災予防活動
月に2 回の定例会での近況報告
8月の平手南公園で行われる盆踊りでの警備
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
小型ポンプを使った操法訓練
操法訓練は操法大会というものがあり
その大会に出場します
ざっと挙げますとこんな活動をしています
名古屋市は各学区ごとに消防団が設置されており
緑区は名古屋市で最多の28学区ですので28消防団が活動しています
順不動ですが
鳴海消防団
旭出消防団
片平消防団
浦里消防団
緑消防団
平子消防団
鳴海東部消防団
大清水消防団
徳重消防団
常安消防団
黒石消防団
神の倉消防団
熊の前消防団
東丘消防団
相原消防団
滝ノ水消防団
小坂消防団
太子消防団
鳴子消防団
長根台消防団
戸笠消防団
桃山消防団
有松消防団
桶狭間消防団
南陵消防団
大高消防団
大高南消防団
大高北消防団
各団ごとに役職があり
団長
副団長
部長
班長
団員
団長を中心にして各団は一致団結して活動しているのです
地域の防災を一役も二役も担っている消防団
やりがいのある地域活動だと私は思います
興味のある方はお近くの消防団か消防署に
お問い合わせ下さいね
名古屋市緑区大清水「うつの接骨院」の宇津野 真です
今年もやってまいりました
商工会主催の大イベント
商業まつり
今年は 10月31日(土)に開催されます
開催時間は 10時~15時
会場はアピタ緑店近くの 通曲公園
ステージイベントあり飲食ブースありで
当日はかなり盛り上がりそうな予感です
メイン会場の通曲公園をゴールにした
ファミリーウォークラリー も同時開催され
6ヶ所のスタート地点から(受付時間 10時~11時)
12ヶ所以上のチェックポイントを通り
11時~13時30分の間にゴールした方は
豪華商品が当たる抽選大会に参加できます
ニンテンドー3DS
ハンドクリーナー
地元のお店の優待券
旅行券
などが多数用意されているとの事です
参加費は1名につき200円
小雨決行ですがお天気だけが少し心配ですね
当院もチェックポイントとして参加していますので
ウォークラリーに参加される方は是非ともお立ち寄り下さいね
ウォークラリーで良い汗をかいて
飲食ブースで美味しい物を食べて
ステージイベントを楽しむ事が出来る
とっても素敵な年に1度のお楽しみ
それでは皆さんの参加を心からお待ちしています (^^)
名古屋市緑区大清水「うつの接骨院」の宇津野 真です
いよいよ夏休みに入り
各地で盆踊り大会や花火大会真っ盛りですね
今週の土曜日 8月1日(土) 17時30分~
大清水学区の盆踊り大会 が
平手南公園 で開催されます
年に1度のお楽しみのイベント
・やきそば
・フランクフルト
・みたらし団子
・かき氷
毎年とっても盛況なイベントでして
やきそばやフランクフルトなど売り切れが続出です
17時30分からとありますが
実際には16時頃から人が集まり出し
17時頃には売り切れてしまう商品もあるようです
お求めをご希望の方はお早めに会場へ
行かれることをお薦めします
8月1日(土) この1日だけの開催ですので
年に1日だけのお楽しみの日
小さなお子様から大人まで
たくさんの人で賑わう盆踊り大会です
当院の前の道も平手南公園へと
つながっているので
この日は1年で1番の人通りとなります
途中にあるセブンイレブン大清水一丁目店も大盛況で
地域の活性化を肌で実感出来る日でもあります
お近くの方もそうでない方も
平手南公園の盆踊り大会へ
足を運んでみてはいかがでしょうか
きっと良い夏休みの思い出になると思いますよ