名古屋市緑区大清水「うつの接骨院」の宇津野 真です
先日、来季の中日ドラゴンズの新外国人選手が発表されましたね
投手の目玉は何といっても
ファン・ハイメ投手
ドミニカウィンター・リーグにも参加していたようで
同じく参加していた浜田 達郎投手によると
最速は160㌔
常時 150㌔以上
フォークボールが140㌔
さらに外国人投手特有の ムービングボール だというのですから
この数字だけを見れば
クローザーとしての期待が高まってしまいます
もちろんこの数字だけを鵜呑みにしてはいけないと思いますが…
日本の環境に慣れるかどうか…
クイックや牽制などの細かい技術…
バント処理などのフィールディング…
他の選手とのコミュニケーションが上手く取れるか… etc.
心配なこともたくさんありますが
今季は試合を締めくくる抑え投手が固定出来なかったので
来季は期待したいところです
3年連続二桁勝利を挙げている
大野 雄大投手は自主トレを
アリゾナ州にある有名なトレーニング施設
フィッシャー・スポーツ
ここで行うようですし
最多賞 大野 雄大投手
最多セーブ ハイメ投手
早くもこんなことを期待してしまいます
来季こそは優勝争いに絡んで欲しいですね (^^)
名古屋市緑区大清水「うつの接骨院」の宇津野 真です
12月5日(日)に 中京競馬場 で開催される GⅠレース
第16回 チャンピオンズカップ
2013年まではジャパンカップダートと呼ばれ
東京競馬場や阪神競馬場で開催されていました
中京競馬場の ダートコース1800m で行われ
ダートを主戦場にしている競走馬の頂点を争います
中京競馬場は日本では珍しい左回りのコース
日本では中京・東京・新潟の3つの競馬場が左回り
中京競馬場は最後の直線が短いことでも知られています
どの馬が栄冠を勝ち取るのか楽しみですね
プレゼンターには俳優の
成宮 寛貴 さん
16時30分頃からパドックで
トークショーも行われるようです
中京競馬場では競馬が開催されない時でも
楽しめるような工夫がされていて
楕円状のコースの中には
子供向けの遊具が配置されていたり
そこに向かう地下道の壁には
競走馬やジョッキーのことが
分かりやすいように描かれていたりして
見所が満載です
たくさんの飲食店もあり
お腹も満たされます
周辺道路の渋滞も予想されますが
春の高松宮記念に続く
秋のビッグイベントから目が離せません
久しぶりに馬券を買ってみようかとも思っています
とっても楽しみですね~ (^^)
名古屋市緑区大清水「うつの接骨院」の宇津野 真です
昨日、運命のドラフト会議が行われましたね
指名された選手、残念ながら指名されなかった選手
様々なドラマがあったと思われます
そんな中で中日ドラゴンズの1位指名選手は
今年の夏の甲子園優勝投手である
東海大相模高校 小笠原 慎之介投手
最速 152㌔の超高校級左腕で高卒ながら
即戦力の期待が高まっています
即戦力候補の投手・野手をバランス良く指名しました
個人的にはドラフト3位指名
アマチュア球界No.1捕手の呼び声が高い
トヨタ自動車の木下 拓哉選手 に注目しています
なかなか谷繁監督の後継者が育たないチーム事情にあって
期待が膨らみます
この時期は来季のチーム構成を勝手に想像できる楽しい時間です
これから来年2月1日のキャンプインに向けての
それぞれの選手の練習への取り組みから目が離せません
来年こそは優勝とまでは言いませんが
Aクラスに残りクライマックスシリーズでの熱戦が見たいですね
名古屋市緑区大清水「うつの接骨院」の宇津野 真です
気が付けば10月初めてのブログ更新でした
もう少しサボらずに更新していきたいです
早いもので今年のCS(クライマックスシリーズ)も終わり
ヤクルトスワローズ VS ソフトバンクホークス の
日本シリーズを残すのみとなりました
両チームでの熱戦が繰り広げられる事を期待しています
ペナントレースが終わり
だんだんとストーブリーグの話題が
メディアで取り上げられるようになってきました
そんな中でもセ・リーグは監督人事で話題ですね
まだ確定ではありませんが
来シーズンの確定&有力候補としては
ヤクルト 真中 満(44歳)
巨人 高橋 由伸(40歳)
阪神 金本 知憲(47歳)
広島 緒方 孝市(46歳)
中日 谷繁 元信(44歳)
横浜 ラミレス(41歳)
驚く事に 全員が40代 \(◎o◎)/
今までにこんな事があったでしょうか
もしも、山本 昌さんが来シーズンも現役続行だったら…
と考えると改めて50歳での現役という事の偉業を痛感します
それとともに現在、未年で年男の私(36歳)
だんだんプロ野球の監督との年の差がなくなってきている事も痛感し
自分よりも年上の選手も数えるほど…
大人になった事を今更ながら実感します
まぁ、そんな事はどうでもいいとして
来シーズンは新監督が3人
谷繁監督も選手兼任から監督業に専念
各監督がどんなチームを作るのか楽しみです
明日、22日(木)にはドラフト会議がありますし
ますます目が離せないですね
ではでは失礼致します
名古屋市緑区大清水「うつの接骨院」の宇津野 真です
懐かしのアニメ
アニメ界の金字塔
バスケット漫画のパイオニア
8月から再放送しています
時間は17時30分から
以前は名古屋テレビ(メ~テレ)で放送されていましたが
8月からの放送はテレビ愛知です
オープニングテーマを聴くだけでテンションが↑↑↑
私は野球部でしたが
スラムダンクを見て
庶民シュート(レイアップシュート)
左手は添えるだけ(ジャンプシュートの時)
などどよく真似をしたものでした
中学・高校での体育の時間がバスケットの時
高校の球技大会の時には
非常に役に立ちました
背が低い私にとって
速攻の時のレイアップシュートは
かなりの武器でした
中学の時にバスケットを教えてくれた
バスケット部の友人に感謝です
噂ではこの時間帯で
なかなかの好視聴率なようですね
録画して見ているという事もお聞きします
世代を超えて愛されるアニメだと思いますし
今の子供達に是非とも見てもらいたいアニメです
主人公の桜木 花道だけではなく
チームメイトやライバルチームにも
それぞれ素敵な登場人物がいて
花道には信頼する悪友がいて
憧れるヒロインがいて
感動と笑いが満載です
個人的に好きなキャラクターは
陵南の仙道
海南の神
根強い人気で
続編を独自で書いてブログにアップしている方も
いらっしゃるようで
未だにスラムダンク世代を虜にしていますね
火曜から金曜までの放送ですので
(月曜日は妖怪ウォッチの再放送をやっていますね)
スラムダンクが好きな方も
まだそうでない方も
これは一見の価値があると思います
かなり個人的に偏った内容のブログでした (^^)
名古屋市緑区大清水「うつの接骨院」の宇津野 真です
早いものでもう9月
奇数月は大相撲が開催されるのでテンションが上がります
写真は錣山部屋所属の
葵 誠将 さん
相撲界の鉄人と呼ばれていた
元関脇 寺尾の錣山親方の付き人をしています
四股名の由来は
徳川家康生誕の地
岡崎市出身ということで
葵の御紋
ここに由来しているそうです
とっても素敵な四股名ですよね
名古屋場所の頃になると来院され
お体のケアをさせて頂いています
とっても気さくで明るい人柄で
自分の中でのお相撲さんのイメージが
ガラッと変わったのは
葵さんとお話をさせて頂いてからです
現在は 三段目の5枚目
幕下までもう少しです
実力的には十分に幕下に定着できるだけのものはあると
私は感じています
昨年の名古屋場所で幕下を経験していますので
幕下デビューではありませんが
早く幕下力士から身に付ける事が出来る
博多帯 を締めてもらいたいものです
幕下に定着してから十両へ
葵関と呼べる日を楽しみにしています
ケガには気をつけて
自分の力を信じて
これからもどんどん頑張っていって欲しいです
またお会い出来る日が待ち遠しいです (^^)
名古屋市緑区大清水「うつの接骨院」の宇津野 真です
7月12日(日) 大相撲名古屋場所初日を観戦してきました
生まれて初めての大相撲観戦
愛知県体育館は大相撲の雰囲気満載でした
体育館の周りには力士の「のぼり」が所狭しと並んでいて
正面玄関のこちらのモチーフは存在感抜群でした
チケットを見せるともらえる(株)もち吉 さんの
「力水」を頂いて館内に入りました
まだまだ観客の人数が少ないですね
これは午後2時頃の館内の様子です
今回の大相撲観戦で楽しみにしていた一つがこちら
一杯 300円の「ちゃんこ」
5日毎に違う味が楽しめるようです
初日から五日目までは「しょうゆ味」
大きめにカットされた野菜と豚肉で具は盛り沢山
大根・人参・白菜・ごぼう・こんにゃく・揚げ・豚肉
40分ほど並びましたが
その甲斐もあって、とってもとっても美味しかったです
十両・幕内の取り組みの電光掲示板は
生で見ると迫力満点でした
この日も「満員御礼」の幕が垂れ下がり
大相撲人気の復活を実感しました
スー女と呼ばれる女性や
外国の方も多く
幅広い年齢層の方々が観戦に訪れていました
暑い名古屋で繰り広げられる熱い熱い15日間の戦いから
目が離せません
来年もまた名古屋場所を生で見たいと思いながら
全ての取り組みが終わり
一日の締めくくりである
弓取り式 を見て
愛知県体育館をあとに帰宅しました
みなさんも機会があれば
大相撲観戦に出かけてみてはいかがでしょうか~ (^^)
名古屋市緑区大清水「うつの接骨院」の宇津野 真です
昨日の中日新聞の朝刊に特集されていました
幕内最軽量の里山関と関取最軽量の石浦関
(関取とは十両と幕内力士を合わせた総称)
二人とも大型力士にはない素早い動きと多彩な技で
毎場所、土俵を沸かせています
15日間の熱戦が今年も繰り広げられます
大相撲人気も回復傾向という事で
チケットの売れ行きも好調なようですね
私も初日に大相撲観戦に行ってきます
実は今回が生まれて初めての大相撲観戦なんです
取り組みはもちろんのこと
売店の雰囲気
花道の雰囲気
その他の全てのこと
愛知県体育館全体の熱気を
この身で存分に感じてきたいと思っています
石浦関の初日の対戦相手は十両二場所目の錦木関
里山関は貴ノ岩関と対戦だと発表されています
どちらもすごく楽しみですね
石浦関、一戦一戦を大切にまずは勝ち越し
それを積み重ねて幕内に昇進し
この目標に向かって
ケガのないように頑張って下さい
名古屋市緑区大清水「うつの接骨院」の宇津野 真です
みなさんはレクバレーというスポーツをご存知でしょうか?
レクバレー(レクリエーションバレーボール)
名古屋発祥の生涯スポーツで
・必ず4回で相手コートに返す
・攻撃はスパイク禁止、両手でパスアタック
・同じ人が2回ボールに触れてはいけない
・続けて同じ人がサーブを打てるのは3回まで
このような独自のルールで行われるバレーボールで
現在の競技人口は約400チームで4000人
名古屋市女性レクリエーションバレーボール大会は
昭和41年から開催され今年で50回目を迎えるそうです
(ということは昭和に換算すると昭和91年になるのか…)
とても人気があり伝統もあるスポーツなのです
9クラスに分かれていて上位から順に
春・夏・秋・冬・雪・月・花・夢・星
最上位の春組の優勝チームが市長賞を受賞するのです
独自のルールということで
・エースアタッカーが先にボールに触るとアタックが出来ないな…
・4回で返さないといけないからブロックも出来ないな…
・1回ボールに触ったあとはルーズボールを追えないな…
・サーブはエースアタッカーを狙うのが鉄則なのかな…
自分なりにこんなことを考えていました
小・中学校のPTAバレーもこのルールで行われているようで
もしこの先、PTAバレーに参加することがあれば
このルールを熟知しなければならないですね
当院にもレクバレーをやってらっしゃる方がお見えになりますが
みなさんとても生き生きとしてらっしゃいますし
とっても楽しそうにレクバレーのことを話して下さいます
家事や育児、お仕事の都合をつけて
レクバレーを楽しんでいる姿は素晴らしいです (^^)
まだまだ自分が知らないだけで
魅力的なスポーツってたくさんありそうですね
「うつの接骨院」はスポーツを頑張る方を応援しています
これからがシーズン真っ盛りという競技も多いと思いますが
みなさんケガには十分に気をつけて楽しんで下さいね
名古屋市緑区大清水「うつの接骨院」の宇津野 真です
昨日、4月15日に着工式が行われた
日本初の屋外型のレゴランドで
屋外型としては
デンマーク
アメリカ
イギリス
ドイツ
マレーシア
この5カ国に次いで6番目
世界でも7ヶ所目になるそうですね
レゴ社の本社がデンマークにあるということを
初めて知りました
名古屋港の金城埠頭に建設予定で
2017年春の開業を予定しているとのことです
もう2年後なんですね
なんだかとっても楽しみです
レゴランドには
ジェットコースターのような
アトラクションもあるようですが
教育的要素が含まれていることが特徴で
参加者が楽器を作って演奏したり
その地方のダムや運河などを作って
地形を学んだり出来るそうです
芸術的な才能が乏しく
レゴブロックで大作を作ったりして
遊んだ記憶はありませんが
レゴランドが開園したら
足を運んでみたいと
思っています
東のディズニー
西のUSJ
名古屋にはレゴランド
そんなふうに呼ばれる日も近そうですね
レゴランド周辺には
宿泊施設などが建てられたり
交通網が整備されたりして
商業施設としてもこの地方に
たくさんの経済効果をもたらして
くれるのではないでしょうか
この地域がまたまた活性化されるということは
とってもワクワクしますね (^O^)